2013年7月31日水曜日

GOLITE(ゴーライト) RACE HAT

GOLITEのレースキャップ。
レースには出ていませんが(汗
汗留めが付いているから額から垂れる汗を受け止めます。
ガンガン洗濯しても型くずれしなくで丈夫。
頭頂部はメッシュ素材で通気性を確保。
蒸れにくいです。
ツバも長めで日焼けも防げます。
重量は46g。


2013年7月27日土曜日

injinji(インジンジ)とsmartwool(スマートウール)の5本指ウールソックス

足をドライに保ちたくて5本指ウールソックスを買いました。
5本指ソックスではインジンジのミッドウェイトパフォーマンスミニクルーを
1足持っていますが、中厚なのでクールマックスを使用していても
さらっとした感じが感じられないので、薄手のウールソックスを調達しました。
インジンジがRUN LIGHTWEIGHTのウールモデル。
スマートウールがTOE SOCK ULTRA LIGHT。

両方履いてみた所、どちらも通気性に優れ足がドライ。
靴を脱いだ時のムワッとした感じも無し。
一日履いて家に帰って来た時も、走って汗をかいた後でも足はサラサラ。

僕の足のサイズは26.5cmなのでどちらもMサイズを購入。
インジンジが25.5〜27cm、スマートウールが24〜26.5cmなので
スマートウールの方が小さめで若干指の部分が指の付け根まで入らない感じ。
重ねて大きさを比べるとかなり大きさが違う。
スマートウールは最初見たときサイズ間違い?と思う程小さい。
履いてみると凄く伸びます。


インジンジの生地はウール65%、ナイロン30%、ポリエステル5%
アーチサポートもあって履きやすい。
スマートウールの生地はウール73%、ナイロン24%、ポリエステル3%
こちらはアーチサポートはなく、ウールの混入量も多いためナチュラルな感じ。
生地の薄さはスマートウールの方がさらに薄い感じ。
インジンジの重量は43g。
スマートウールは38g。
スマートウールはウルトラライトのシリーズだから軽い。

足が蒸れないので夏場には薄手のウールソックスはおすすめ。
天然繊維なので肌触りもナチュラル。
一度履くと他のなんでもない靴下が履けません。
生地が薄い分足裏のクッションは無いに等しいので
ランニングすると足裏にダイレクトにくるので
走り始めたばかりの場合にはちょっと注意です。
そういえば、スマートウールの5本指ソックスってあまり置いている所みたことなかった。


2013年7月25日木曜日

まほーばの森でファミリーキャンプ【2015/7/14-7/15】

諏訪山ハイキングをリタイアした後、まほーばの森キャンプ場へ。
諏訪山からは30分ほどで14時少し前に到着。

7月に連休がある事をすっかり忘れていて、
1週間前でも予約が取れたのがまほーばの森キャンプ場でした。
11番サイトが割り当てられました。
サイトには白い枠の目印が引いてありますが
サイトとサイトの間に広い空間があるので
枠からはみ出ても問題無し。
駐車スペースも別にあるのでかなり広く使えます。
随分熟れてきたのか1時間かからないぐらいで設営完了。
タープの両サイドに先日届いたイーストンのポールを設置。
サイドを跳ね上げる事でタープしたのスペースが広々快適に。

昨年ブヨに刺されて以来、ブヨ恐怖症の我家ですが
ブヨもいなかった様子(刺されなかったので多分いなかったと思う。虫除けは焚いていました)

設営を終えると、子供に急かされて遊具のある場所へ。
場内には少しだけ遊具。小2と4歳の子供には充分に楽しめる遊具。

スカイブリッジを渡って隣の川和自然公園に行く事ができます。
かなりの高度感。
川和自然公園にはローラー滑り台があります。
かなり気に入ったようで何回も何回も滑っていました。
子供の遊ぶ場所のあるキャンプ場は子供が退屈しないので助かります。

遊んだ後はキャンプ場から10分程のヴィラせせらぎへ。
写真撮り忘れました(汗
キャンプ場で半額券をもらったので大人2人、小人1人合わせて900円でした。
近隣なら大人1人分の料金です。
キャンプ場も1区画3,000円なので、温泉代と合わせて3,900円は格安です。

キャンプ場にもどって夕飯の準備。
今回はリゾットにしました。
ちょっと作る量多すぎた(汗
1袋の2人前でよかったですね。
水を入れて沸騰させて、水分が無くなるまで蓋をしないで火にかけるだけなので
お米を炊くよりも楽。
リゾットはラクチン料理でおすすめですね。

後はキャメロンズテイルゲーターグリルでBBQ。
トウモロコシとかぼちゃを焼き焼き。
トウモロコシは皮のまま炭にのせて蒸し焼きが我家のお気に入りのやり方。
最後に皮を剥いでちょっと焼き色付けるとGood。
ステーキを焼き焼き。
キャンプでステーキが定番化しつつある。

標高800m程なので下界よりは涼しく、かといって寒すぎない感じ。
21時40分で24度。冷房を入れた時の涼しさ。過ごしやすい気温。

寝る時も寝袋は使わず、フリース1枚着て寝ました。
夜中に雨が降りましたが
林間サイトなので木々で雨を受け止めていたので
テント周辺もほとんど濡れていませんでした。
朝の7時で21度。朝方もそんなに冷え込まなかったです。

もうひとつ実践初投入のWildoのフォールドアカップ

トイレも洋式ではなかったですが
きれいに手入れされていて清潔でした。

安い、広い、清潔、遊具有りとかなり満足のいくキャンプ場。
下仁田ICから50分という距離がマイナスポイントですが
それでも10時にチェックアウトして飛ばして帰れば
昼過ぎには帰って来れるので、週末キャンプにも使えそう。

今年中にもう一回ぐらい行きそうな予感です。

2013年7月18日木曜日

諏訪山ファミリーハイキング(途中リタイア)

3連休の7/14、15にまほーばの森キャンプ場にキャンプに行ってきました。
キャンプ場に行く前に埼玉県と群馬県の県境にある諏訪山へハイキングに行ってきました。
8時に自宅を出発しましたが関越はすでに渋滞気味。
出発時のナビの到着時刻は10時過ぎでしたが、11時過ぎに志賀坂トンネル横の駐車場に到着。
他に駐車している車は無く僕らだけ。
駐車場奥に登山道への入口があります。
11時24分登り始め。
数分で尾根コース、谷コースの分岐。
尾根コースを選択。ジグザグの登山道で初っぱなから登り坂。
夏になり虫も多く飛んでいます。
ブヨとか蚊などに刺されることはなかったですが
暑くても長ズボンの方がいいかな、と思いました。
15分程のぼるとあと80分の案内板。500mしか進んでいません。
 あまり多くの人が登っていないのか、草が多く生えています。
見晴らしも今イチ。
階段が現れます。
また階段。。
30分ほど登った所で
娘が汗冷えしてしまったのか寒いと言い始めたのと
僕の膝の調子が悪かったので下山を決意。
撤退する勇気を我家は備えていました(汗
誰とも会う事もなくハイキング終了。
誰とも会わないとちょっと不安になります。
程よく人とすれ違うハイキングコースがいいかな。

下山後、駐車場で昼ご飯。
山の上か下の違いはあれど山ご飯です(汗
3分でゆであがるパスタ。
疲れた体はしょっぱいのを求めるので
ペペロンチーノをチョイス。
子供たちはたらこパスタ。
Wildoのスポークはフォークの部分が少ししかないので
パスタは食べにくかった。


出発前に撮った山ご飯セット。
プリムスライテックスーパーセットのフライパンに
アルミ皿、3分で茹で上がるパスタ300g、ジップロックの中にはパスタソース4人分、
インスタントみそ汁、風防、SOTOスライドガストーチ、
Wildoのフォールドアカップ2つ、SOTOのST-310、スポーク、ほっとレモン。
ライテックスーパーセットのメッシュスタッフサックに収まりました。

熱中症にならないように水分も多めに持って
重たいリュクを背負ってのハイキング。
途中下山ですがいい筋トレになりました(汗

昼食を済ませ13時半頃になったので
本来の目的地「まほーばの森」キャンプ場に向かいました。

2013年7月16日火曜日

EASTON(イーストン)のタープポールを買いました。

ローカスギアさんでキャンプ道具を調達。
注文翌日には発送してくれました。
スタッフサックが付いてくるのもうれしい。
今回で3回目?の購入ですがこういうさりげなさが
ついつい繰り返し買ってしまいます。

上からイーストンのジュラルミンポール2本。
その下はお気に入りのイーストンのジュラルミンペグ 8.5'(22.5cm)8本買い足し。
強風でも抜けないしっかりとした刺さり具合と撤収時にはそこまで力を使わなくても抜ける絶妙な使い心地。
その下はダイニーマ・リフレクティブ・ガイライン(直径2mm)を50m。
ガイラインってちょくちょく買ってもすぐに足りなくなるので50mまとめ買い。
その他にラインロックとイーストンのポール先端をグロメット対応に変換するパーツ。

イーストンのポールは169cm〜197cmのアジャスタブル。
今まではヒルバーグタープXP10を2本のポールで張っていましたが
サイドにもポールをいれることで有効面積を大きくする計画です。
 ワッシャーのようなパーツが斜めに引っかかって、長さを固定します。
標準の先端はワンポールテントのポールに使えるように丸まった形状。
先端を引っ張り出します。
先端パーツの穴にショックコードを通して、
結び目とショックコードの引っ張りでポールの中空で止まる
単純だけど考えられた設計。
結び目をほどいてパーツを差し替えるだけだけど、
ショックコードの結び目がなかなかほどけない。
なんとか交換完了。

パーツ変更前359g。
パーツ交換後361g。
シルナイロン製のスタッフサックは9g。
ドローコードとコードストッパー付き。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

お買い得情報